はじめは、娘二人が座れる程度の穴を掘ろうと考えて、2メートルくらいの穴掘りをしました。
娘たちはすぐに疲れて、座り込むけど
「ふたりでつくろうって約束したもんね!」
「そうだった、そうだった、疲れてもがんばろう!」
などなど、休んでは穴を掘り、また休んでは励ましあって雪を投げ・・・。
落とし穴のような入り口が出来ました。
それから母さんはお茶を飲んで一休み~。
その間、出かけていた息子が帰宅。
さっそくかまくらつくりに参加!(母→やった!任せて洗濯しようっと)
姪っ子は靴の中がべしょべしょになりリタイア。
息子と娘は兄弟げんかしながらも、2時間近く作業を続けて・・・・
出来たかまくらは奥行き3~4メートルの長ーいかまくら!
三角屋根の上から落ちた雪山を使ったとはいえ、素晴らしい
仕上げにバケツの水を持って行き、あちこち固めておりました。
どこで習ってきたのかなぁ~。
息子よ^^ 口は悪いし、態度はでかい、生意気にも程があるけどすごいじゃないか!
しらないうちに頼もしくなっている子どもに感動した一日でした。
娘たちのかわいいお約束のおかげでできたかまくら。
子どもが立って一人で歩き、片言しゃべりだしてからは、なんとなく、、、成長よりも、反抗の方が目に付きやすく、イライラ・ぷりぷり怒ってしまって子育て中にやってくる感動に気がつきにくくなってしまう。
体の栄養は食べ物だけど、心の栄養は「感動」なんだそうです。
毎日小さなことに感動し続けられたら、明日が楽しみで仕方がなくなりそうです^^
息子も今年は中学生。
小学校生活のしめくくりに「感謝のつどい」というものがあるそうです。
「感謝のつどい」なんて聞いただけでも泣きそうです・・・。
かけがえのない一日一日を味わって楽しんでいきたいと、子どもの成長を肌で感じながら思う今日この頃です。
子どもが小さかったころの悩みは、今ではいい思い出です。
今思うのは、悩んでも良かった。
あのときがあったから、今がある。
子どもは決して親を見捨てない!愛がいっぱい!
赤ちゃんがしゃべれないうちにいっぱい愛情を貯金しておいてくださいね^^
五感を通して受け取った愛情は赤ちゃんの記憶にしっかり刻まれます。
ママが辛いとき、思いもかけないとき、何倍にもして返してくれますから。
かまくらで語りすぎちゃいました
それではまた^^
- プロフィール
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
- カテゴリー