助産師の子育て応援隊♪
ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。
私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
こんにちは。
寒くなりましたね
9月22日つどい2回目でした。
本日から参加の方含め、6名の親子が参加してくれました。
テーマは離乳食
2ヶ月から9ヶ月のお子さんがいらしたので、
聴きたいことも、様々でした~
まずは、ママたちがどんな食事をしたいかな。。。
自由にお話してもらいました
○和食
○バランスよく
○野菜をたくさんとるように
○妊娠中は気にしていたけど、最近は適当になっているので、見直したいな
○タニタ職員食堂のメニュー参考にしたい
○上の子がアレルギーで、二人目も乳製品と卵を除去しているが、ずっと除去ではなく
少しずつ取り入れていきたい。
では、食事って人間にとってなんだろう?
○コミュニケーションをとる場
○エネルギーになる
○気持を満たしてくれる
○カラダを作る
○親から代々受け継がれていくもの
こんなお話をしながら、離乳食の意味をみんなで考えました
食べる練習だったり、自立への一歩だったり、いろんな意味があることを
みんなで確認
最後にママ同士、アイディア交換
おかゆの保存や作り方
野菜スティックがいいよ!
夜のおっぱいどうしてる?
野菜たくさん取るメニューない?
などなど
終りに、渡辺先生にポリオについての質問をして、
終了しました。
みなさんいかがでしたか?
お茶の時間も盛り上がり、お話もはずみましたね
先輩ママがいたり、少し月齢の大きいお子さんがいたりで
具体的なお話が聞けて、とても楽しそうでした。
次回は、10月6日です。
お楽しみに
by tomo
寒くなりましたね
9月22日つどい2回目でした。
本日から参加の方含め、6名の親子が参加してくれました。
テーマは離乳食
2ヶ月から9ヶ月のお子さんがいらしたので、
聴きたいことも、様々でした~
まずは、ママたちがどんな食事をしたいかな。。。
自由にお話してもらいました
○和食
○バランスよく
○野菜をたくさんとるように
○妊娠中は気にしていたけど、最近は適当になっているので、見直したいな
○タニタ職員食堂のメニュー参考にしたい
○上の子がアレルギーで、二人目も乳製品と卵を除去しているが、ずっと除去ではなく
少しずつ取り入れていきたい。
では、食事って人間にとってなんだろう?
○コミュニケーションをとる場
○エネルギーになる
○気持を満たしてくれる
○カラダを作る
○親から代々受け継がれていくもの
こんなお話をしながら、離乳食の意味をみんなで考えました
食べる練習だったり、自立への一歩だったり、いろんな意味があることを
みんなで確認
最後にママ同士、アイディア交換
おかゆの保存や作り方
野菜スティックがいいよ!
夜のおっぱいどうしてる?
野菜たくさん取るメニューない?
などなど
終りに、渡辺先生にポリオについての質問をして、
終了しました。
みなさんいかがでしたか?
お茶の時間も盛り上がり、お話もはずみましたね
先輩ママがいたり、少し月齢の大きいお子さんがいたりで
具体的なお話が聞けて、とても楽しそうでした。
次回は、10月6日です。
お楽しみに
by tomo
PR
みなさまこんにちは。
ようやく暑さもおさまり、夜も寝やすくなりましたね!
今日から、親子のつどい4回コースが始まりました
5ヶ月から9ヶ月のお子さんが参加してくれました。
1名は、体調がすぐれずに、欠席でしたが、次回はきっと元気に
参加できると思います。
1回目はベビーマッサージ体験
すでに、お家で続けているママもいました。
まったりマッサージされている子
じっとするより、動きたい子
今は、抱っこが良い子
それぞれにお子さんの気持に寄り添いながら
赤ちゃんの肌に触れて、ママもリラックス
感想
動く時期になっているのでもっと早く始めたかった
以前マッサージしたときより、じっくり出来たので家でも続けたい
月齢が進んで動くけれど、お座りして首などもしっかりマッサージできるようになった
スタッフは、うえの子が8歳でマッサージ開始しましたが、
「またやって~」とリクエストがくるほどママの手が大好きです
いくつになっても、触れてもらえることって
安心したり、自信が持てたり、大切なこと
大人だって、不安なときにギューッとしてもらったら、安心しますよね
たくさん触れて、大好きだよ!
と伝えると、必ずお子さんはママにも大好きメッセージをくれますよ
楽しみながら続けてみてくださいね。
お茶タイムでは、日常のお悩みを相談したり、先輩ママから
アドバイスを受けたりと、少人数ならではのおしゃべりができました。
次回は9月22日
離乳食についてです。
もう数名参加可能ですので、2回目からの参加者も募集しています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
by tomo
ようやく暑さもおさまり、夜も寝やすくなりましたね!
今日から、親子のつどい4回コースが始まりました
5ヶ月から9ヶ月のお子さんが参加してくれました。
1名は、体調がすぐれずに、欠席でしたが、次回はきっと元気に
参加できると思います。
1回目はベビーマッサージ体験
すでに、お家で続けているママもいました。
まったりマッサージされている子
じっとするより、動きたい子
今は、抱っこが良い子
それぞれにお子さんの気持に寄り添いながら
赤ちゃんの肌に触れて、ママもリラックス
感想
動く時期になっているのでもっと早く始めたかった
以前マッサージしたときより、じっくり出来たので家でも続けたい
月齢が進んで動くけれど、お座りして首などもしっかりマッサージできるようになった
スタッフは、うえの子が8歳でマッサージ開始しましたが、
「またやって~」とリクエストがくるほどママの手が大好きです
いくつになっても、触れてもらえることって
安心したり、自信が持てたり、大切なこと
大人だって、不安なときにギューッとしてもらったら、安心しますよね
たくさん触れて、大好きだよ!
と伝えると、必ずお子さんはママにも大好きメッセージをくれますよ
楽しみながら続けてみてくださいね。
お茶タイムでは、日常のお悩みを相談したり、先輩ママから
アドバイスを受けたりと、少人数ならではのおしゃべりができました。
次回は9月22日
離乳食についてです。
もう数名参加可能ですので、2回目からの参加者も募集しています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
by tomo
わたなべ小児科親と子のつどい参加者募集
皆さまこんにちは
8月からの「親と子のつどい」のご案内です。
日時 8月25日・9月22日・10月6日・11月17日 全4回
14:00~15:30
場所 わたなべ小児科アレルギー科クリニック
札幌市手稲区曙1条1丁目1-25 地図
対象 生後2ヶ月くらいからハイハイ前の赤ちゃん(月齢については要相談)
参加費 無料!
1回目 ベビーマッサージ体験(45ℓゴミ袋とバスタオルをお持ちください)
2回目 離乳食について
3回目 赤ちゃんの気になる症状について
4回目 フリートークと手遊び紹介
わたなべ小児科さんの2階にて、木曜の午後休診日に開催しています。
みなさんで、子育ての疑問や悩みをお話してみませんか?
毎回好評で、すぐに定員になりますので、お早めに
お申込み下さい。
少人数ですので、お一人での参加もお気軽にお待ちしています
お問い合わせお申込みEメール: feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
①氏名
②住所
③緊急連絡先
④同伴のお子様のお名前と生年月日
を記入してお申し込みください。
皆さまこんにちは
8月からの「親と子のつどい」のご案内です。
日時 8月25日・9月22日・10月6日・11月17日 全4回
14:00~15:30
場所 わたなべ小児科アレルギー科クリニック
札幌市手稲区曙1条1丁目1-25 地図
対象 生後2ヶ月くらいからハイハイ前の赤ちゃん(月齢については要相談)
参加費 無料!
1回目 ベビーマッサージ体験(45ℓゴミ袋とバスタオルをお持ちください)
2回目 離乳食について
3回目 赤ちゃんの気になる症状について
4回目 フリートークと手遊び紹介
わたなべ小児科さんの2階にて、木曜の午後休診日に開催しています。
みなさんで、子育ての疑問や悩みをお話してみませんか?
毎回好評で、すぐに定員になりますので、お早めに
お申込み下さい。
少人数ですので、お一人での参加もお気軽にお待ちしています
お問い合わせお申込みEメール: feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
会場の都合上、先着の6名となります。
お早めにお申し込みくださいね。
①氏名
②住所
③緊急連絡先
④同伴のお子様のお名前と生年月日
を記入してお申し込みください。
みなさんこんにちは。
本日、札幌は気温が上がりましたね~
つどいの会場は、先生が程よく部屋の温度を調整して
おいて下さり、快適に過ごすことができました。
つどいの最終回は、『お産のふりかえり』です。
陣痛がはじまってから、また予定の帝王切開の方は、
どのような想いで入院し、出産まで乗り切ったか。
それぞれの記憶を頼りに、一人一人お話してもらいました。
腰をさすってもらえて、夫の立会いが良かった方。
あの状況では、夫に触られるのもしっくりこなくて、助産師さんと二人が良かった方。
立ち会う予定だったけれど、仕事で立ち会えなかった方。
でも、きっとそれには意味があると思っていますと。
妊娠中、ずっと不眠で産んだときは、やっと産まれた!!と泣いた。
産んですぐは、もういいやと思ったけれど、今はまた産めると思える。
帝王切開って、予定日にすると思っていたのに、37週になってすぐだったので
準備が大変だった。
帝王切開で産んで、赤ちゃんの産声をきいて感動で涙がでた。
(ドクターに麻酔効いてないの?と言われ、まさか今さら。。。と笑えた)
自分が産んでみて、他のお母さんや自分の親がすごいと思うし、
感謝の気持がわいてきた。
子どもにも、生まれてきてくれてありがとうと伝えたい。
自分の思いをそのままに、語り、目の前の子どもに、
あらためて、感謝と感動をもらいました。
わたなべ先生には、ロタワクチン最新情報や、ポリオ不活化ワクチンの考え方など
お話していただき、普段の受診では、聞けない細かい相談もでき、好評でした。
感想
家で過ごすのも好きだけれど、つどいは楽しみで、他のママの意見も
参考に出来て考え方も変わりました。
毎日見ていると、自分の子どもの成長はあまり感じないけれど
ここに来ると、他の子どもの成長をみて、我が子も成長しているんだな
と感じた。
日々、育児に追われて早いけれど、1ヶ月に1回ここにくると、
他の子が成長していて、びっくりします。
このつどいが終了すると思うと寂しい。
皆さん、4ヶ月間参加ありがとうございました。
私達も、お子さんたちが成長するのをみるのが、とても楽しみでした。
これを、機会に、ママ同士の横のつながりも出来て、息抜きしながら
らくらく子育てしてください。
引き続き、子育ての会では、イベントを企画していますので
時々ブログのチェックをして、興味のありそうなものがありましたら、
参加してくださいね。
by tomo
本日、札幌は気温が上がりましたね~
つどいの会場は、先生が程よく部屋の温度を調整して
おいて下さり、快適に過ごすことができました。
つどいの最終回は、『お産のふりかえり』です。
陣痛がはじまってから、また予定の帝王切開の方は、
どのような想いで入院し、出産まで乗り切ったか。
それぞれの記憶を頼りに、一人一人お話してもらいました。
腰をさすってもらえて、夫の立会いが良かった方。
あの状況では、夫に触られるのもしっくりこなくて、助産師さんと二人が良かった方。
立ち会う予定だったけれど、仕事で立ち会えなかった方。
でも、きっとそれには意味があると思っていますと。
妊娠中、ずっと不眠で産んだときは、やっと産まれた!!と泣いた。
産んですぐは、もういいやと思ったけれど、今はまた産めると思える。
帝王切開って、予定日にすると思っていたのに、37週になってすぐだったので
準備が大変だった。
帝王切開で産んで、赤ちゃんの産声をきいて感動で涙がでた。
(ドクターに麻酔効いてないの?と言われ、まさか今さら。。。と笑えた)
自分が産んでみて、他のお母さんや自分の親がすごいと思うし、
感謝の気持がわいてきた。
子どもにも、生まれてきてくれてありがとうと伝えたい。
自分の思いをそのままに、語り、目の前の子どもに、
あらためて、感謝と感動をもらいました。
わたなべ先生には、ロタワクチン最新情報や、ポリオ不活化ワクチンの考え方など
お話していただき、普段の受診では、聞けない細かい相談もでき、好評でした。
感想
家で過ごすのも好きだけれど、つどいは楽しみで、他のママの意見も
参考に出来て考え方も変わりました。
毎日見ていると、自分の子どもの成長はあまり感じないけれど
ここに来ると、他の子どもの成長をみて、我が子も成長しているんだな
と感じた。
日々、育児に追われて早いけれど、1ヶ月に1回ここにくると、
他の子が成長していて、びっくりします。
このつどいが終了すると思うと寂しい。
皆さん、4ヶ月間参加ありがとうございました。
私達も、お子さんたちが成長するのをみるのが、とても楽しみでした。
これを、機会に、ママ同士の横のつながりも出来て、息抜きしながら
らくらく子育てしてください。
引き続き、子育ての会では、イベントを企画していますので
時々ブログのチェックをして、興味のありそうなものがありましたら、
参加してくださいね。
by tomo
こんにちは。
つどい3回目が開催されました。
今回から参加の方を含め、5名の親子が集まりました。
2回目は離乳食のお話でしたが、
それまで、なかなか離乳食が進まなかった
お子さんに、好きな物が見つかり(なっとう)
今は、順調に進んでいるそうです
1ヶ月に1度なので、お子さんがぐんぐん成長していく
様子を見ることができ、楽しみです。
今回は、発熱を中心に、話し合いをしました。
発熱は、どのように気づく?
熱があったら、まずどうする?
病院受診のタイミングは?
発熱の時の対処方法は?
などなど、病院受診したことのあるママにお話を聞いたり
かかりつけの小児科選びについて、情報交換したり。
はじめて病気になったときは、
どうしたらよいか不安になりますね
そんなときは、あわてず、今回お話しし合ったことを
思い出してみてください!
最後は、お茶をしながら他のママに聞いてみたいことを
聞いたり、他の子の様子をみたり、まったり過ごしました
このつどいは、少人数なので、子どもが泣いても気を使わなくても
いいし、お話もしやすいです。
一人目で、全部参加出来なかったので、二人目は絶対参加
したいと思っていました!
というママもいて、とてもうれしく思いました
つどいは、4回コースなので、お互いのお子さんの
成長も見ることができ、気軽にお話もしやすいのんびり
な雰囲気を大切にしています。
お近くに、お出かけ先に悩んでいる方がいましたら
お声をかけてあげてください。
次回のコースは8月25日、9月22日、10月13日、11月17日
の4回コースになります。
生後2ヶ月から7ヶ月くらいのお子さんが対象になります。
くわしい内容は、またブログにてご案内します
by tomo
つどい3回目が開催されました。
今回から参加の方を含め、5名の親子が集まりました。
2回目は離乳食のお話でしたが、
それまで、なかなか離乳食が進まなかった
お子さんに、好きな物が見つかり(なっとう)
今は、順調に進んでいるそうです
1ヶ月に1度なので、お子さんがぐんぐん成長していく
様子を見ることができ、楽しみです。
今回は、発熱を中心に、話し合いをしました。
発熱は、どのように気づく?
熱があったら、まずどうする?
病院受診のタイミングは?
発熱の時の対処方法は?
などなど、病院受診したことのあるママにお話を聞いたり
かかりつけの小児科選びについて、情報交換したり。
はじめて病気になったときは、
どうしたらよいか不安になりますね
そんなときは、あわてず、今回お話しし合ったことを
思い出してみてください!
最後は、お茶をしながら他のママに聞いてみたいことを
聞いたり、他の子の様子をみたり、まったり過ごしました
このつどいは、少人数なので、子どもが泣いても気を使わなくても
いいし、お話もしやすいです。
一人目で、全部参加出来なかったので、二人目は絶対参加
したいと思っていました!
というママもいて、とてもうれしく思いました
つどいは、4回コースなので、お互いのお子さんの
成長も見ることができ、気軽にお話もしやすいのんびり
な雰囲気を大切にしています。
お近くに、お出かけ先に悩んでいる方がいましたら
お声をかけてあげてください。
次回のコースは8月25日、9月22日、10月13日、11月17日
の4回コースになります。
生後2ヶ月から7ヶ月くらいのお子さんが対象になります。
くわしい内容は、またブログにてご案内します
by tomo
- プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
- カテゴリー
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.