助産師の子育て応援隊♪
ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。
私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
こんにちは。
昨日22日は、石狩の子育て広場「りとるきっず」さんの
イクメン講座のひとつであるパパのベビーマッサージに
参加して来ました。
りとるきっずさんは、児童会館の中にあり、0才~3才くらいまでの
親子が利用できる施設です。
最近は、里帰り出産された方のおじいちゃんが、お孫さんを連れて遊びに来ることも
あるとかイクジイの活動も活発です
今回もおじいちゃんがお孫さんと関わりたいと、参加されていました。
昔は、大家族で、3世代同居が多く、自然におじいちゃんがお孫さんに
触れる機会があったのですが、今は機会が少なくなりました
本日いらしたパパ達は、普段から積極的にお子さんと遊んでいるようでしたが
さらに、コミュニケーションをとりたいと参加されました。
パパの大きな手も、なかなかいいでしょ
<パパの感想>
「産後一年半育児を手伝った夫は、12年後も愛される」(お茶の水女子大心理学教授 菅原ますみ先生)
というデータがあることをお伝えして、講座を終了しました。
パパの育児参加は、何かすることだけでなく、ママに「ありがとう」や感謝の気持ちを伝えるだけでも
Okです。
手伝いたいけれど、時間がなくて手伝えないパパにはお勧めの育児参加ですよ
当たり前のこと、分かっていると思っていることも、ちゃんと言葉にして伝えることは
とても大切です。
参加して下さったパパとおじいちゃん。
ありがとうございました。
by tomo
昨日22日は、石狩の子育て広場「りとるきっず」さんの
イクメン講座のひとつであるパパのベビーマッサージに
参加して来ました。
りとるきっずさんは、児童会館の中にあり、0才~3才くらいまでの
親子が利用できる施設です。
最近は、里帰り出産された方のおじいちゃんが、お孫さんを連れて遊びに来ることも
あるとかイクジイの活動も活発です
今回もおじいちゃんがお孫さんと関わりたいと、参加されていました。
昔は、大家族で、3世代同居が多く、自然におじいちゃんがお孫さんに
触れる機会があったのですが、今は機会が少なくなりました
本日いらしたパパ達は、普段から積極的にお子さんと遊んでいるようでしたが
さらに、コミュニケーションをとりたいと参加されました。
パパの大きな手も、なかなかいいでしょ
<パパの感想>
- 動くので出来ないかと思ったけれど、意外に出来たので家でもやりたい
- 難しかった
- 手の力の入れ具合がわからなかった
- お風呂でしか肌に触れたことがなかったので、全身に触れて良かった
- オイルがあるとすべすべしてマッサージしやすかった
「産後一年半育児を手伝った夫は、12年後も愛される」(お茶の水女子大心理学教授 菅原ますみ先生)
というデータがあることをお伝えして、講座を終了しました。
パパの育児参加は、何かすることだけでなく、ママに「ありがとう」や感謝の気持ちを伝えるだけでも
Okです。
手伝いたいけれど、時間がなくて手伝えないパパにはお勧めの育児参加ですよ
当たり前のこと、分かっていると思っていることも、ちゃんと言葉にして伝えることは
とても大切です。
参加して下さったパパとおじいちゃん。
ありがとうございました。
by tomo
PR
この記事へコメント
- プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
- カテゴリー
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.