先日の13日月曜日に、1日でじっくり学べるベビーマッサージの講習会を行いました
今までは、継続して長く続けていただけるように、
赤ちゃんには場所に慣れてもらい、
ママにはお家での実践を確認して少しずつ覚えてもらうために、の
3回コースで行っていました。
1回ではそのあたりが不足しがちかなー。。。と、ちょっと心配していましたが、
9人の赤ちゃんたちはほぼご機嫌
後半ぐずってすべてはできない方もいらっしゃいましたが、「なんだか良さそう。またやってみよう。」と、
感じていただけたようです^^
予想以上に好評だったのが、大人のマッサージ
やっぱり、自分の体で感じること、大切ですよね。
今回は、二人目のママさんでリピート参加してくださった方がマッサージの経験を話してくださって、
私たちもとても嬉しく、励みになりました。
ありがとうございます
また、たくさんのお友達に「ベビーマッサージはいいよ~」と
声をかけて一緒に参加して下さったママさんもいらして、
これこそが育児を楽しむコツだな~~と、深く実感しました^^
人間は、人と人との間にしか生きられない。
人とのつながりなしには、人間として幸せには生きられないと思うのです。
私は子どもを授かってから、「子どもに幸せな大人になってもらうには、親自身が幸せな人間関係を持っていることが重要」だと学びました。
そのことを学ぶ前までは、
友達は一人いれば充分だし、
いろいろ正しいことを言って聞かせれば、
夫はもっと良くなるし、子どももちゃんとまともな人間になれる!
なーんて、
そんな風に信じ込んでいる私でした
それが親の務めであって、愛情でもあると思っていましたけど、
そうではないんですよね~。
子どもは親の背を見て育つ。
これほんとにそうです。。。口だけじゃぜんぜんダメ。。。
なんだか話がどんどんズレていってしまいましたが、
そうそう、
子育てには、子育て仲間がいることって、とても大事なんです。
分かち合う、っていうこともとっても大切。
たくさん話をして共感しあって、嬉しいことや良かったことは、どんどん教えあってくださいね。
子どもとの間では、感じあう、伝えあうってことが欠かせません。
目は口ほどにものを言う、といいますが、「手」も口以上にものを言いますよね^^
タッチのぬくもり、伝わりますもんね。
我が子には、手と目から、いっぱい「大好き」を伝えてください。
そして、こどもからの「ママがいちばんだいすき」オーラを存分に受け取ってくださいね^^
子どもの愛って、無限なんですから。
by riko
札幌feeling子育ての会は発足6年目を迎えます。
そこで、今年、
常々やりたいと思っていた「出産前からの子育て講座」をついにスタートします
とはいっても、出産前は「子育て」ってなかなかイメージがわかないもの。。。
幸せな赤ちゃんでいっぱいの社会にしましょう!
といってもあまり関心が向かないかと思いますので、
「幸せ子育て」のための大切なスタートである
「出産」を「幸せ」体験にするための講座を企画しました。
自分自身が、産前・産後に教えて欲しかったこと、
助産師に復帰して知ったこと、
講座につめこんで、お伝えします
ぜひ、お友達の妊婦さんへお知らせしてあげてくださいね
定員8名です!
*******************************************************
ママの「産む力」とベビーの「生まれる力」を知りお産を幸せな体験にするために
「マタニティ・バースクラス」
妊娠・出産・子育ては、女性が「自然に」・「ダイナミックに」変化し、
成長できるすばらしいチャンスです。
人は「私らしい出産」、「幸せなお産体験」を経て、「幸せな子育て」をスタートさせることができる、と考えられています。「幸せな子育て」は自然に子への愛しさが込みあがり、育児をするのが楽しいと感じられる心がいつもあるということです。
そのためには妊娠中からしっかりとした心構えを持ち、準備していくこと、そしてリラックスした気持ちでいることが大切です。
「ママと赤ちゃんにやさしいお産と子育て」を共に目指してみませんか。
対 象:3月末~5月初旬に出産予定の妊婦さん
産後のクラスを5~6月に開催します♪
***内容***
1回目 ママと赤ちゃんのための妊娠中の過ごし方 子育ての準備 他
2回目 「幸せなお産」のために知っておきたいこと 他
3回目(産後のクラス)子育ての知恵袋・ベビーマッサージ他
日 程:①平成24年2月27日 ②3月12日 ③5~6月に開催します
時 間:各回14:00~16:00
講 師:札幌feeling子育ての会*助産師・ベビーマッサージ講師* 梅本・矢野根
参加費:500円
会 場:札幌市中央区南2条西4丁目10清水ビル2階
(狸小路4丁目アーケード内)
*******************************************************
お申し込み・お問い合わせ : feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
件名を「マタニティ・バースクラス」と明記し、下記内容を添えてご連絡ください☆
・参加者氏名 ・ご出産予定日 ・ご住所 ・ご連絡先 ・ご質問
*お願い*
お申し込み後、こちらから折り返し受付済みメールを送信します。
もしも4日以内に返信がない場合は再度ご連絡ください!
携帯ご使用の方は、子育ての会からのメール(パソコン使用)が受け取れるように設定をお願いします。
イキイキ出産・らくらく子育て を応援します!
主催:札幌feeling子育ての会
by riko
12日、親子のつどい2回目
もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんから6ヶ月の赤ちゃんまで
寒い中7組の親子が参加してくれました。
冬は遊びに行く場所がなくて、家にこもっていることが多いのでつどいが楽しみです!とおっしゃるママもいて、皆さんどのように過ごしているのか聞いてみました。
保健センターの集まりや、ママ友の家で遊ぶ。イオンなどの施設で
待ち合わせして遊ぶ。などなどでした。
皆さんそれぞれ工夫しているようでした。
私も、子どもが小さいとき、ママ友ランチ会らしきものをしていました。
順番にお家をめぐり、炊き込みご飯やホットプレートで焼きそば作ったり、色々なおにぎり
作ったり、子どもがいてごちゃごちゃの中過ごす時間は、楽しいものでした。
月日が過ぎ、今年成人になった息子たちは連絡をとっていないものの、母達はひそかに
メル友となり、子どもの様子を話しています
私事が長くなりました。スミマセン
一日中子どもと二人だと煮詰まるので、自分の時間を10分でも見つけると
リフレッシュできますよ
コーヒーを飲む。日記を書く。本を読む。DVDを観る。
何でもいいので、この時間は自分だけの時間と決めて行動すると
頑張れます
さて、つどい2回目は、離乳食についてです。
まずは、自分たちの食事について意見交換
おふくろの味を伝えたい
自分が食べたいと感じる物を食べる
バランスを考えて
産地や鮮度にこだわり
和食中心でファーストフードは減らす
楽しく食べたい
では、離乳食ってなんだろう?
おっぱい以外で最初に口にするもの
かむ練習
栄養源
色々意見交換しながら、食べることの意味や離乳食の意味を考えてみました。
お茶タイムでは、日常気になっている事をお話しながら
おいしいクッキーとプーアール茶で楽しみました。
最後に渡辺先生への質問コーナー
みなさん小児科ではなかなか聞けないけど、ちょっと気になる事を
質問して、一つ一つ答えていただきました。
次回は2月16日です。
また元気に集まりましょう。
by tomo
2012年。
今年の末で、札幌feeling子育ての会のブログをはじめて5年になります。
手探り状態で始めたこのブログも、今では述べ2万人以上の方が目を通してくださるようになりました。
はじめたころには考えられないほど、たくさんのかたに訪れていただきました。
これまで応援して下さったみなさま、本当にありがとうございます。
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。
札幌feeling子育ての会では、昨年度まで
「大好きなママにたっぷり触れてもらえる幸せな赤ちゃんをいっぱいにしたい♪」という想いで
「ベビーマッサージを伝えることを中心にした お母さんたちの居場所づくり」をしてきました。
ですが、最近はどこでもベビマを体験できるようになってきたので、
今年度はベビマにこだわらずに、交流会やイベントを企画するようにしていました。
そして「ベビマは、ちょっとお休みしちゃおうかな。。。」と、考えてみたりもしていました。
ところがそう思っていたところに、「ベビマ教室に参加したい」というお問い合わせが重なりました。
5年以上前からベビマを伝えてきた私たちにとっては、とてもありがたいことです。
これは、「初心を忘れず続けなさい」、っていうことかしら?
と、思い直すに至りまして、再び「ベビーマッサージ」を伝える機会を持つことにしました
1日でじっくり行います
以下、ご案内です
らくらく子育て講座特別編
1日で身につく! 「ベビーマッサージ講習会」
《ポイント》
・しっかり学べる
・パパやお友達にも教えてあげられる
・自分も気持ちいい♪
・初めての方にも簡単・わかりやすい
・DVD付きでとってもおトク☆
対象は
①生後2ヶ月からはいはい前の赤ちゃんとママ(ベビマが初めての方)
②ベビーマッサージを体験したことがあって、もっと楽しみたい赤ちゃん(月齢問わず)とママ
です。
今ではどこでも習えるようになったベビーマッサージ!
「もっとしっかり学びたい。教えてあげられるようになってみたい。」と思ったことはありませんか?
保育士さん・保健師さんのための講習会プログラムを、ママ向けに、画像を使ってわかりやすくお伝えします。
今年度1回限りのこの講座、ぜひご参加ください♪
(講師認定のための講座ではありませんが、修了証を発行いたします)
日時:平成24年2月13日 13:30~15:30
会場:新発寒地区センター2階和室
手稲区新発寒5条4丁目2-2
内容:ベビーマッサージの概要
実技(質問タイムを含む)
マッサージ・オイルの体感実習
ベビマを伝える時のポイント紹介などなど
講師:札幌feeling子育ての会 梅本・矢野根
参加費:3,000円(オイル3回分と資料用DVD付き)
当会のベビマ資料ファイルをお持ちの方はご持参ください。ご希望の方には別途500円でお分けします。
お申し込み・お問い合わせ : feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
参加者氏名・赤ちゃんのお名前と生年月日(または予定日) ・ご住所・ご連絡先
件名に講座名を明記し、上記内容を添えてご連絡ください☆
*お願い*
お申し込み後、こちらから折り返し受付済みメールを送信します。
もしも4日以内に返信がない場合は再度ご連絡ください!携帯ご使用の方は、子育ての会からのメール(パソコン使用)が受け取れるように設定をお願いします。
今年から、札幌feeling子育ての会初、妊婦さん向けの講座も開始します。
お友達にもぜひ、ご紹介くださいね
詳しくはまた後日お知らせいたします
2012年を、一人ひとりの手で幸せな1年に!
by riko
昨日のつどいには、5組のママと赤ちゃんが参加されました。
3~5ヶ月の赤ちゃんたち。
「最近夜泣きが始まって・・・」という子が数人いたのですが、
当日はなぜかとても穏やかで皆ニコニコ良い子で過ごしました。
ベビーマッサージもとても気持ちよさそうで、あーうー声をだしながらご機嫌にしてもらっていました。
お茶タイムの話題は、「予防接種」のことや「かんしゃくの鎮め方」
先月行われた「東洋医学のセルフケア」で習った、「とんとん・すーすー」ですね。
指先でトントン頭をやさしくたたき、スースーとなでおろしてあげると、頭の方にたまった気がさがって落ち着くようです。
ぜひ、お試しくださいね
ベビーマッサージも余分にたまったエネルギーを発散させる作用がありますので、
寝つきが良くなったり便秘が良くなる方がたくさんいらっしゃいます。
どうぞつづけてみてくださいね
ではではみなさま、4ヶ月間。どうぞよろしくお願いいたします
2回目からご参加の方々もお願いいたしますネ
by riko
- プロフィール
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
- カテゴリー