助産師の子育て応援隊♪
ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。
私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
こんにちは。
15日、小児科2階で親子のつどいが行われました。
6名のママと赤ちゃんが集まってくれました。
1回目はベビーマッサージ体験
tomo's babyモデルのウィルちゃん♪
初めての方は、楽しみに
続けているママは、みんなでやると楽しいから


参加の理由は様々ですが、みなさん赤ちゃんのやわらかい肌にたっぷり触れて
気持ちよかった
と感想を聞かせてくれました。
続けたい方は、ベビーマッサージ教室への参加お待ちしています。
お茶タイムでは、「きつねのオーブン」さんで、会のために特別に
作ってくれているこだわりのクッキーとマドレーヌでホッと一息

次回のテーマは「離乳食について」
9名参加の予定です。
みなさんお楽しみに!!
※1回目はお部屋の都合で6名定員です。
参加出来なかったママごめんなさい。
by tomo
15日、小児科2階で親子のつどいが行われました。
6名のママと赤ちゃんが集まってくれました。
1回目はベビーマッサージ体験

初めての方は、楽しみに
続けているママは、みんなでやると楽しいから

参加の理由は様々ですが、みなさん赤ちゃんのやわらかい肌にたっぷり触れて
気持ちよかった

と感想を聞かせてくれました。
続けたい方は、ベビーマッサージ教室への参加お待ちしています。
お茶タイムでは、「きつねのオーブン」さんで、会のために特別に
作ってくれているこだわりのクッキーとマドレーヌでホッと一息

次回のテーマは「離乳食について」
9名参加の予定です。
みなさんお楽しみに!!
※1回目はお部屋の都合で6名定員です。
参加出来なかったママごめんなさい。
PR
この記事へコメント
- プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
- カテゴリー
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.