忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
助産師の子育て応援隊♪ ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。 私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
2025/01. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日寒いですね。

この時期になると、教室やつどいがある日のお天気が気になります。
子連れの外出は、お天気に左右されませんか?

吹雪の中、子どもの支度をして、自分も寒さ対策をして、荷物もってとなると、大変ですよね

今日(2/2)は、幸いお日様もチラチラ顔を出し、寒いながらもまずまずのお天気でした。

教室の2回目は、みんなでベビーマッサージをして、まったりしたところで、症状別マッサージのお話。

赤ちゃんたちがまどろんでいる間に、二人一組になって、ハンドマッサージをしました。

冬の乾燥でカサカサの手も、オイルをたっぷりつけると、すべすべお肌に戻ってました。

マッサージを続けているママの感想で、お風呂上りにマッサージをすると、赤ちゃんだけでなく自分の手も潤ってきましたと話されている方がいましたね。

私たちの会では、セサミオイルを使用していますが、マッサージのときは肌になじみ、滑りがよく、時間がたつと吸収されてサラサラになるので、気に入っています。

15:30~のサロンはヨガです。

ワイワイ、ガヤガヤしながらですが、日ごろの育児の疲れも吹っ飛ぶように、体を伸ばし、心も開放し、楽しんでいらっしゃいました。

皆さん、なかなかやわらかく、しなやかな動きがすばらしい

ホッと一息。
自分の体に目を向けて、たまには自分のために時間も使ってみたいですね。

4bb6bc19.jpeg4bebe8e9.jpeg
次回は、2月16日です。

また、元気にお会いしましょう。
PR
1月31日

市内の認可保育園さんに呼んでいただき、0歳~2歳の懇談会でベビーマッサージのご紹介をさせていただきました。25名近くの方が参加されていました。

赤ちゃんたちはお昼寝中でしたので、私のいつものお人形「おーちゃん」でデモンストレーションをして、父母の皆さんにはセサミオイルの体験をしていただきました。

ご夫婦で、お隣同士で、栄養たっぷりのオイルを使ってハンドマッサージをしました。
プロかと思わせるようなマッサージ上手な方が何人かいらっしゃる一方、「こんなのはじめて~」という感じで気持ちよさそうにマッサージを受けている方もいらっしゃいました。
その様子をうかがって、触れ合うことの心地よさ、人の肌の暖かさを実感していただけたのではないかと実感しました。

子どもはママとパパが大好き。
見つめられて、触れられて、受け止めてもらって、こんな幸せなことってないですよね。
その幸せなタッチの時間が積み重なって、子どもの心と体に刻まれて、幸せな記憶をもって育っていく。
満たされた子どもは人を満たしてあげられる人に育っていくと思います。
そんな人たちがいっぱいの街になったら、子育てももっと楽しく生き生きと、そしてらくらくに・・・

ベビーマッサージに引き続き、相談会が行われました。
話し合いの内容は、
・1歳4ヶ月の子の断乳について
・左利きの変更について
・1歳児の生活リズムについて
・食べ過ぎについて
・紙おむつと布オムツの違いについて
・指しゃぶりについて
などなど・・・。

事前に質問をいただいていたので、下調べをしてなるべく客観的な情報をお伝えして、と考えていましたが、参加されていたみなさんがたくさん意見を述べてくださり 私があれこれ言わなくても 質問者のお母さんたちは自分なりの答えを見つけていらしたようです。

いつも感じる、子育て仲間のピアサポートの力強さ。

そして、それを見守る周囲の支えの温かさ(この場では園長先生と保育士さん)。

とても素敵な保育園での懇談会に参加させていただいて、よいエネルギーをいただいてきました。
お仕事を持つお母さんたちの日ごろのがんばりにエールをおくります
お待たせいたしました!
年末に予告していました、特別講座のご案内です。


らくらく子育て講座 特別編:コーチング講演会
らくらく子育てコミュニケーション講座
~ママが幸せになると家庭が幸せに・・・☆

プログラム
1.ママの気持ちと子供の気持ちを体験する
2.ママの気持ちが伝わるコミュニケーションを体験する
3.与える愛情と受け取る愛情

 
日時: 平成21年 2月 10日
     10:00~11:45

場所: 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ 2階サークル活動室5
                                           〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
(地下鉄宮の沢駅 地下直結通路 徒歩約5分)
  (お車でお越しの方は 隣接西友宮の沢店の駐車場利用 2時間無料)

参加費: 前売り予約1,000円(当日1,500円)

講師: Global JOY(グロウバルジョイ)代表   佐々木 香奈江さん 
     HP:http://www.g-joy.com/

佐々木さんとは2年ほど前に知り合い、コミュニケーションによって人間関係だけでなく、家庭や仕事、生き方まで変わっていくんだということを教えていただきましたよ。

仕事をしていく、家庭を築く、子供を育てる、自分自身を生きる・・・。
豊かなコミュニケーションがあってこそ、いきいきとその人らしく進んでいけるのではないでしょうか。

家族みんなが生き生きとしている家庭って、いいですよね。
そのためのヒントにきっと出会えると思います。

お申し込み・お問い合わせはこちらまで
feelingkosodate2006@yahoo.co.jp





1月21日は石狩こどもコムステーションさんで。
1月22日はわたなべ小児科アレルギー科クリニックで親子のつどいがありました。

テーマは「赤ちゃんの病気」
2箇所のつどいでそれぞれお母さんたちからご意見を頂き、ディスカッションをしてみたところ、参加者さんの状況によって、関心事はまったく異なっていました。

石狩では、3人の参加者さんのうちお二人が子ども二人のママさん。
お一人は2ヶ月の赤ちゃんの新米ママさん。
二人の子どものママさんたちは、上の子さんで色々な病気や症状に出会ってきて、今も不安もあるけどしっかり対応してきたという経験をお持ちでした。
初めての育児の不安や心配事も、先輩ママが親身にフォロー

ヒブワクチンはどうしたらいい?
熱性痙攣をおこしたらどうすれば?
自家中毒みたいなんだけど・・・。

いろいろな意見交換の中、妊娠中の自分の思いや、出産直後の赤ちゃんに対する気持ちなども語り合われました。
嬉しい・幸せ なだけじゃない妊娠に続く出産・育児。
自分の感情をコントロールできなくなったり、理想の母になれなくて落ち込んだり、子どもや夫に腹を立てたり、様々な思いを経験すると思います。

知らなかった自分、思うようにならない現実に出会ってしまう瞬間です。
でも、これらを嘆いたり悲観、否定することはないと思うんです。
今までとは違う、もっと心の大きい、視野の広い、人間関係の深い私になるための出来事だから。

楽しみも、辛さも悩みも、子育て中にしか味わえない貴重な体験です。
良いか悪いか、ではなく 自分に必要な経験として、受け止めていけたら、後には素敵なご褒美が待っていますよ

子どもの病気とは離れてしまいましたが話すこと・聞くことの大切さを改めて実感したつどいでした。
不安でいっぱいのママさんも、それほど心配事はないかな、というママさんも、いつでも相談できる友人や知人、専門家を何人か持っていると安心ですね。
ネットや育児書で調べすぎるのは不安の元になりかねないのでほどほどに。

今年は、すでにインフルエンザが流行していますので、みなさんどうぞご注意くださいね!
マスクにうがい、手洗いもしっかり行いましょう~!IMG_0073.JPG
IMG_0072.JPG
次回 石狩コムステのつどいは2月18日:ベビーマッサージ体験
    わたなべ小児科のつどい④は2月26日:フリートークと手遊びパート3です。

お問い合わせはこちらまで
feelingkosodate2006@yahoo.co.jp




 

1月19日。

私たちもとても楽しみにしていた「わらべうたと絵本のミニ講座」。
NPO法人子育て応援 かざぐるま 茨木さん宮川さにお越しいただき実現いたしました。

16組もの母子に参加していただき、にぎやかながらもゆったりとした雰囲気の子育て講座となりました。

私の経験として、育児中に「赤ちゃんにはことばが通じないから二人でいてもしゃべることがない・・・。」と思い込んでいて手持ち無沙汰感を感じたり、無言でオムツを換えている自分をロボットみたい、と感じたりしたことがありました。
育児生活に「わらべうた」があって、コミュニケーションが一方通行ではなく心のやりとりができると実感できていたら、もっと生き生きとした躍動感を持って過ごせただろうな~、としみじみ思いました。
わらべうたはかしこまって、改まってするものではなくて、何気ない関わりの中にいつでも在るものなんだな~と感じましたよ。
そして、その中に込められた「意図」や発達を促す「知恵」の数々・・・。
これは毎日続けると育児の悩みも減って、子育てが楽になりそう

090119_48001.jpgかいぐりかいぐり・・・♪

絵本の読み聞かせでは、赤ちゃんたちはもう釘付けで、嬉しくてたまらないという風に声を出している子がいて楽しかったです。
絵本を通して心を伝え合ったり、気持ちを共有したり、読み手の優しさに包み込まれたり・・・と、その魅力は奥が深くて語りきれないものがあります。
また、絵本は絵を見てお話を読むものと思いがちですが、「触ったり、なめたり、かじったり、めくったり、指差したり」も、絵本の楽しみのひとつなのですね。
0歳、1歳の赤ちゃんには、ハードタイプの絵本がおすすめということでした。

06f45529.jpeg  090119_0601.jpg

1時間のサロンの間、喜んで声を出す子はいましたが、ぐずったり泣いたりする子はなく、わらべうたや絵本の世界の魅力はすばらしいなと思いました。
お母さんたちが安心して楽しめていることもきっと良かったのですね。

宮川さん・茨木さんありがとうございます!
かざぐるまのHPはこちら(やのねもスタッフで登録しています)
 → http://kazaguruma.i-cis.com/

次回は3月2日の助産師サロンで、かざぐるまの方から「らくらく子育ての知恵」を学びたいと思っています。
ご予約はどうぞお早めに!
feelingkosodate2006@yahoo.co.jpまで^^
 

  • プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。


  • 最新記事
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]