忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
助産師の子育て応援隊♪ ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。 私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
2024/04. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月19日。

私たちもとても楽しみにしていた「わらべうたと絵本のミニ講座」。
NPO法人子育て応援 かざぐるま 茨木さん宮川さにお越しいただき実現いたしました。

16組もの母子に参加していただき、にぎやかながらもゆったりとした雰囲気の子育て講座となりました。

私の経験として、育児中に「赤ちゃんにはことばが通じないから二人でいてもしゃべることがない・・・。」と思い込んでいて手持ち無沙汰感を感じたり、無言でオムツを換えている自分をロボットみたい、と感じたりしたことがありました。
育児生活に「わらべうた」があって、コミュニケーションが一方通行ではなく心のやりとりができると実感できていたら、もっと生き生きとした躍動感を持って過ごせただろうな~、としみじみ思いました。
わらべうたはかしこまって、改まってするものではなくて、何気ない関わりの中にいつでも在るものなんだな~と感じましたよ。
そして、その中に込められた「意図」や発達を促す「知恵」の数々・・・。
これは毎日続けると育児の悩みも減って、子育てが楽になりそう

090119_48001.jpgかいぐりかいぐり・・・♪

絵本の読み聞かせでは、赤ちゃんたちはもう釘付けで、嬉しくてたまらないという風に声を出している子がいて楽しかったです。
絵本を通して心を伝え合ったり、気持ちを共有したり、読み手の優しさに包み込まれたり・・・と、その魅力は奥が深くて語りきれないものがあります。
また、絵本は絵を見てお話を読むものと思いがちですが、「触ったり、なめたり、かじったり、めくったり、指差したり」も、絵本の楽しみのひとつなのですね。
0歳、1歳の赤ちゃんには、ハードタイプの絵本がおすすめということでした。

06f45529.jpeg  090119_0601.jpg

1時間のサロンの間、喜んで声を出す子はいましたが、ぐずったり泣いたりする子はなく、わらべうたや絵本の世界の魅力はすばらしいなと思いました。
お母さんたちが安心して楽しめていることもきっと良かったのですね。

宮川さん・茨木さんありがとうございます!
かざぐるまのHPはこちら(やのねもスタッフで登録しています)
 → http://kazaguruma.i-cis.com/

次回は3月2日の助産師サロンで、かざぐるまの方から「らくらく子育ての知恵」を学びたいと思っています。
ご予約はどうぞお早めに!
feelingkosodate2006@yahoo.co.jpまで^^
 

PR

昨日は、ベビーマッサージ教室の3回目と助産師サロンのヨガ体験会がありました。

ベビマでは、毎回感想をお聞きするのですが
昨日はいつもとはちょっと違う、感想が聞かれて嬉しくなりました。

「家では上の子にマッサージをしていて、とてもいい時間になっている。
ここでは私がすごく楽になれて、癒されるというかヒーリングサロンみたいに思う。」
「今日で終わっちゃうのでさみしい~。」
などなどのご感想をいただきました。
a9915b61.jpeg
子育てに大切なことは「リラックス」だと考えているので、ここでベビーマッサージを通じてこんなにリラックスしていただけたと思うと、私たちこそ嬉しくなってしまいました。
もちろん教室は3回で終了~!というものではないので、ぜひ続けてご参加くださいね^^

「ベビーマッサージを続けてみてよかったよ!」というママたちから、次のママへ 
子育ての楽しい部分をを伝えて手渡していってもらいたい・・・。
そんな願いも持っています。

今回は、ママ同士のフーレセラピー(内股ふみ)をやってみて、お互いに体をいたわりあうことも体験しました。
ぜひ、親子で・ご家族同士で触れ合うことをずーっと続けてくださいね
IMG_0061.JPG
そして、今回の助産師サロン。
ヨガ体験に13組の親子が参加されました。
託児スタッフが3人と少人数だったので、にぎやかなヨガタイムになりましたが自分の体を30分も意識する、
なんていうことが日常ではほとんどないですよね。
よいリラクゼーションになったのではないかと思います。

そして何より、たくさんのママや赤ちゃん同士が接するよい機会になっていると思いました。IMG_0064.JPG260c7b0e.jpegIMG_0065.JPG
ママ同士の情報交換、とても大事です^^
次回のサロンもゆったりを目指してすすめていきます。ぜひ遊びに来てくださいね。
1月19日 わらべ歌と手遊びミニ講座 です。

おまけ:パンダのマフラー
224472c7.jpeg仕事先の保育園での初制作です!
可愛くできて感激したので写メとりました^^
夫が、「そんなことできるんだね、ちょっと感動した・・・。」とにやけていました。我が子には作った事がない
 

 

みなさまこんばんは。

今後の助産師サロンの「らくらく子育てミニ講座」(という名前がついているんです^^)
の内容についてお知らせいたします。



12月15日 ヨガ講座(赤ちゃんと一緒にご参加いただけます)

平成21年
 1月19日 ママと赤ちゃんのための「わらべ歌」と「絵本の読み聞かせ」講座
 
 2月 2日 ヨガ講座(赤ちゃんと一緒にご参加いただけます)

 2月16日 ヨガ講座(赤ちゃんと一緒にご参加いただけます)



会場 新発寒地区センター
時間 15:30~16:30
費用 300円

動きやすい服装でお越しください。靴下を脱いで裸足になれるといいです。
こまめに水分をとれるように、お飲み物をお持ちください。

ご予約・お問い合わせは、feelingkosodate2006@yahoo.co.jp まで♪

こんばんは(^^)

11月17日、北広島の「ゆらら」さんにお招きいただき、ベビーマッサージ体験会をさせていただきました。

昨年もおじゃましまして、二回目の訪問でしたが 今回の参加者さんたちも とてもベビーマッサージを楽しみにしてくれていました。
実際に体験してみて

「楽しかった~。」
「子どもも気持ちよさそうにしていたし、自分も気持ちよかった」
「ぜひ家でもやっていきたい」
「上の子にもいいと聞いたので、やってあげたいと思う」

との感想が聞かれました

3歳と6歳のお姉ちゃんたちが一緒に参加していましたが、ママと同じくらい一生懸命 赤ちゃんにマッサージをしてあげていて、とっても微笑ましい体験会となりました。
でも、お家では 赤ちゃんとおなじくらいママに見つめて欲しい と願っていると思いますので、ぜひ、赤ちゃんの前に お姉ちゃんにマッサージをしてあげてくださいね

「ゆらら」の主催者の三橋さんは、3人きょうだいみんなでマッサージをしているそうです。
我が家でも、長男長女二人を順番にマッサージしていたころはとっても嬉しかったです。
「次オレ~!」って はだかで待っている小学生・・・。 と幼稚園児。

これって、母親にしかしてあげられないことですよね。
みんなでリラックスできて、安心しあえて、ゆだねられる。そんな時間が持てました。

ゆったり まったり 赤ちゃん時代はゆるんであせらず 「今」を楽しめたらいいのかな
と思います。
(時には頭に角が生えたり、おなかでやかんのお湯が沸かせそうになったりしますけど

「ゆらら」の雰囲気は、私たちの会とちょっと似た雰囲気で なんだか私のほうがくつろいでしまいました。
今回お招きいただきましてありがとうございます。
ぜひまた体験会などでうかがいたいと思っています!

今回は写真を撮るのを忘れてしまいました。残念。


* 今回の出張は 生命保険協会のご協力を得ています。

 

こんにちは。

地区センターでのベビーマッサージ教室3回コースがはじまりました。

今回は、前回から引き続き参加の方と、そのお友達、お子さんを3人持つママさん、つどいに参加中のママの4組で始まりました。

引き続き参加のママは、家に子どもと二人で過ごすより、外に出て来ると楽しいし、マッサージは、慣れないうちは、泣くこともあったけれど、続けるうちに気持ち良さそうにしていて、楽しみとお話してくれました。

3人目のママは、上のお子さんと5歳違いなので、今度は育児を楽しみたいと参加して下さいました。

また、本は買ったけれど、一人でマッサージしてもよくわからないので参加しました!というママもいらっしゃいました。
デモンストレーションを終え、マッサージをはじめると、ぐずる子、ニコニコ顔の子、それぞれでしたね。
一通りおわりママに感想を聞くと・・・IMG_0023.JPG
「自分が気持ちよかった。お風呂以外で赤ちゃんの裸をじっくり見たことがなかった」
「今日はぐずったけれど、家で機嫌の良さそうなときにぜひやってみたい」
「ここが気持ち良さそうと、わかる」

など感想ありがとうございました.


助産師サロンでは、<ヨガ体験>でした。ご自身もママである先生が、教えてくれました。
先生は、ベビーマッサージ教室に参加して、そこでもヨガの1ポーズを紹介して下さっていました。
とても、気さくで明るい先生です(^^)

肩こりに効くポーズや、だれでも出来そうな、簡単なポーズをいくつか教えていただき、みんなでリラックスタイムを過ごしました。

IMG_0024.JPGIMG_0025.JPG


ヨガを体験して
「普段、意識して体を伸ばすことがなかったので、家でもやってみたい」
「体を伸ばすだけでとてもよかった」
「肩こりがひどかったので、すっきりしました」

皆さん毎日赤ちゃんのお世話で、なかなか自分の体のことまで、気にする暇がないのですね。たまには、自分の体調にも目を向けてみてください。

1日に15分自分の時間を作るだけで、明日の頑張る力になるそうです。
赤ちゃんがいるから、これもあれも我慢するのではなく、赤ちゃんが寝ているちょっとの時間に、編み物に集中したり、好きな本を読んだり、ネットで情報を得たり、何か自分の好きなことに夢中になると、スッキリしますよ!

サロンでは、ママさんの情報交換の場としても有効活用して欲しいと思います。
どんなサロンになっていくのか、ママさん参加型のサロンになればうれしいです。
こんな事してみたい。
こんな場所があればいいな!
など、ご意見ご要望はこちら

feelingkosodate2006@yahoo.co.jpまで

お待ちしております


  • プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。


  • 最新記事
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]