助産師の子育て応援隊♪
ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。
私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
今日は、札幌feeling子育ての会交流会Vol.15でした^^
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございます♪
2010年までの交流会は、
「ベビーマッサージ体験や親子遊び」と「子育て講座」そして「お茶タイム」
という過密なスケジュールをバタバタとこなしていたのですが、
今年度はもっとゆったり学んだり交流したりできるようにプログラムを変更しました。
本当は、子育ての会の想いなど初めにお伝えしたかったのを
すっかり忘れて講座に入ってしまいましたが、みなさん楽しまれて、
参加者さん同士の交流などもできていたようで良かったです。
さて今日のメインの「らくらく子どもごはん」講座ですが、
写真を交えてご報告いたします
講師、合同会社子「ども料理研究家」の能戸英里さんです
今日のポイントのひとつは
保温調理!
このバスタオルにくるまれたお鍋の中は・・・?
みなさん興味津々^^
そしてお次はこの基本の保温調理のお野菜を簡単アレンジ☆ もっと食べたいよ~(想像・・・^^)
ママたちも大人用を試食♪
そして!お塩とオリーブオイルで調味するとたったそれだけで風味が全然違~うo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
お代わり分も用意していただき、ゆっくり試食を楽しんで、ママも子どもも嬉しそう❤
大事なポイントとしては、ごはんの時間に子どもが空腹を感じていること。
というのがありましたよ。
そうそう、それってとても大事なことですよね。
ついつい食事の前でもぐずぐず泣かれるとおやつを食べさせちゃうことありますが、それは習慣になりやすいので注意が必要みたいです
おやつは時間を決めて与えましょう
だらだら食べや、もっともっとと食べ続ける場合も20分くらいを目安に切り上げるとよいみたいですね
今日は、質問もたくさん出ました。
・量の加減はどうしたら?
・湯ざましの水はどう保存したらいい?
・たんぱく質はゆっくり。。と言うけど量は欲しがるだけ?
・つかみ食べをするのでごはんがぐちゃぐちゃに・・・。
ひとひとつの質問内容を参加者のみなさんと共有しながら
能戸さんのお考えを伝えていただきました。
質問された方々、疑問や不安は軽減されたでしょうか~
講師の能戸さん!
今日はたくさんの荷物を抱えてご登場いただきまして本当にありがとうございます!
朝早くから試食ごはんの下ごしらえをしていただいたことと思います。おいしいお食事ごちそうさまでした
では、最後に
今日の講座の感想はこちらです
野菜の素材のおいしさを改めて知りました。
保温調理はたった10分火にかけて包むだけであんなにおいしくなるなんて、知って良かった!
フリージングの方法!すごくいいことを知った^^
3回の食事を違う味付けにするのが面倒と思っていた。(同じ材料を使って)アレンジでこんなに変わるとわかりました。
味付けしないのにおいしく食べられたのがびっくりでした。
とっても美味しく頂きました。娘もモリモリ食べていました。
実演と試食がよかったです。大人用と子ども用に分かれていて食べさせやすかったです。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございます♪
2010年までの交流会は、
「ベビーマッサージ体験や親子遊び」と「子育て講座」そして「お茶タイム」
という過密なスケジュールをバタバタとこなしていたのですが、
今年度はもっとゆったり学んだり交流したりできるようにプログラムを変更しました。
本当は、子育ての会の想いなど初めにお伝えしたかったのを
すっかり忘れて講座に入ってしまいましたが、みなさん楽しまれて、
参加者さん同士の交流などもできていたようで良かったです。
さて今日のメインの「らくらく子どもごはん」講座ですが、
写真を交えてご報告いたします
講師、合同会社子「ども料理研究家」の能戸英里さんです
今日のポイントのひとつは
保温調理!
このバスタオルにくるまれたお鍋の中は・・・?
みなさん興味津々^^
そしてお次はこの基本の保温調理のお野菜を簡単アレンジ☆ もっと食べたいよ~(想像・・・^^)
ママたちも大人用を試食♪
そして!お塩とオリーブオイルで調味するとたったそれだけで風味が全然違~うo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
お代わり分も用意していただき、ゆっくり試食を楽しんで、ママも子どもも嬉しそう❤
大事なポイントとしては、ごはんの時間に子どもが空腹を感じていること。
というのがありましたよ。
そうそう、それってとても大事なことですよね。
ついつい食事の前でもぐずぐず泣かれるとおやつを食べさせちゃうことありますが、それは習慣になりやすいので注意が必要みたいです
おやつは時間を決めて与えましょう
だらだら食べや、もっともっとと食べ続ける場合も20分くらいを目安に切り上げるとよいみたいですね
今日は、質問もたくさん出ました。
・量の加減はどうしたら?
・湯ざましの水はどう保存したらいい?
・たんぱく質はゆっくり。。と言うけど量は欲しがるだけ?
・つかみ食べをするのでごはんがぐちゃぐちゃに・・・。
ひとひとつの質問内容を参加者のみなさんと共有しながら
能戸さんのお考えを伝えていただきました。
質問された方々、疑問や不安は軽減されたでしょうか~
講師の能戸さん!
今日はたくさんの荷物を抱えてご登場いただきまして本当にありがとうございます!
朝早くから試食ごはんの下ごしらえをしていただいたことと思います。おいしいお食事ごちそうさまでした
では、最後に
今日の講座の感想はこちらです
野菜の素材のおいしさを改めて知りました。
保温調理はたった10分火にかけて包むだけであんなにおいしくなるなんて、知って良かった!
フリージングの方法!すごくいいことを知った^^
3回の食事を違う味付けにするのが面倒と思っていた。(同じ材料を使って)アレンジでこんなに変わるとわかりました。
味付けしないのにおいしく食べられたのがびっくりでした。
とっても美味しく頂きました。娘もモリモリ食べていました。
実演と試食がよかったです。大人用と子ども用に分かれていて食べさせやすかったです。
PR
この記事へコメント
皆さん、食にとても関心が高く充実した楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!
のこたべHPのブログでも紹介させていただきますね。
また機会がありましたらぜひお声掛け下さい!
ありがとうございました!
のこたべHPのブログでも紹介させていただきますね。
また機会がありましたらぜひお声掛け下さい!
ありがとうございます^^ by 札幌feeling子育ての会
事前の打ち合わせの段階から当日の講演まで、とても丁寧に愛情込めて取り組んでいただきまして本当にありがとうございました!
ママと子どもちゃん、そしてたくさんの人たちと共に、同じものを分け合っていただく、ということはとても素敵なことだな~と改めて感じました。
ぜひ第2弾!第3弾!!と引き続きよろしくお願いします
by riko
ママと子どもちゃん、そしてたくさんの人たちと共に、同じものを分け合っていただく、ということはとても素敵なことだな~と改めて感じました。
ぜひ第2弾!第3弾!!と引き続きよろしくお願いします
by riko
- プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。
- カテゴリー
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.