忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
助産師の子育て応援隊♪ ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。 私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
2024/05. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月、3月の子育て講座のご案内で~す♪

子育ての知恵を学んでゆったりらくらく子育てをしよう♪      らくらく子育て講座2011 

対象:プレママさん、ママさん
子連れOK! 託児はありませんが、スタッフが見守りいたします。
     
その① 

2月21日   15:15~16:00
『ヨガ体験講座』  
あ~気持ちいぃ~*^^*
ママのためのリラックスヨガ

子育て中って、なかなか自分の体をケアする時間が持てないもの・・・。
いつもとはちょっと場所を変えて、ママ同士気兼ねなく、
心も体ものびのび伸ばしてリラックス!
講師の誘導でポーズをとりながら、自分の体の声をそっと聴いてみませんか?
138.JPG

その② 

3月7日   15:15~16:15
聞いて良かった!転ばぬ先の杖!?
FPによる「子育て資金講座」 
子育て・教育資金って、みんなどうしてる?
学資保険は入った方がいいの?

なかなか聞くことができないホケンのしくみや教育資金のねん出法など
貴重な情報をわかりやすくお伝えします。
 
 

子育て資金講座の様子はコチラ ↓
http://feelingkosodate.blog.shinobi.jp/Entry/149/       
 

場 所:手稲区新発寒5条4丁目2-2 新発寒地区センター2階和室

参加費:ヨガ体験講座 500円  
    子育て資金講座 無料!

持ち物:ヨガ体験は動きやすいスタイルで!裸足になれるとなお良いです。

お申し込み・お問い合わせ :下記Eメールにてご連絡ください
feelingkosodate2006@yahoo.co.jp

件名を「○○講座参加申し込み」とし、
①ママのお名前、
②お子様の名前と生年月日、
③緊急の連絡先、
④ご住所
を添えてお申し込みください。


 

PR

皆様こんにちは。
本日大寒です。
夕方から急に寒くなってきました

今日は9名全員参加してくださり、元気なお顔が見られてうれしかったです。

テーマは「離乳食」
みんなで、自分はどんな食事がしたいか意見を
出し合いました。

野菜たくさん
和食がいいな
美味しくて体に良いもの
バランスよく、安全なもの
薄味
食べ物でカラダは出来ているので、体に良いもの
簡単なもの

たくさんの意見が出ました。

離乳食とは、なんでしょう?

体を作るもの
食事をするための練習
味覚や食感などを育てるもの
スキンシップ
美味しいものがたくさんあるよ!と教える場
成長するするためのステップアップ

みなさん、思い思いの意見をだしてくれました。

離乳食についてみんなに聞いてみたいことは。。。

Q 野菜のストックはどうしてる?
A 離乳食用のストック容器に素材をまとめてゆでて冷凍

Q ストローはどのように練習してる?
A 子供用のストロー付き飲み物の先に少し飲み物を押し出して、ここからでるよと
教えているうちに飲めた

Q 量がこれでよいかわからない
A 本の分量を参考にしているが、赤ちゃんは必要量だけ食べるので、機嫌よく食べるなら食べたいだけ与える

Q 手軽なメニュー教えて
A 具沢山のスープや大人の食事からの取り分け

みんなで、話してみると、もっと楽にできそう。
本を読んだり、構えていたけど、難しく考えなくていいとわかった。
栄養面など考えると、大変そうだけど、そんなに気にしないで楽しみたい。
取り分けなら、出来そう。
ベビーフードも上手に活用してます。

毎日、離乳食を作るのは、大変だけれど、取り分けすれば、大人の食事も
見直せるし、少しくらい食べてくれなくても、イライラしなくてすみますよ

最後は美味しいお菓子とお茶で、まったりしました。IMG_1945.JPGIMG_1946.JPG

次回は2月17日です。赤ちゃんのよくある病気についてです。
渡辺先生への質問コーナーも予定していますので、この機会に
聞いてみたいことがあれば、どーぞ!

by tomo















誕生学サロンを開催しま~す♪

新春、最初の「らくらく子育て講座」は
心に染みる誕生のお話です。

大葉ナナコさんプロデュースの「誕生学」
「何度でも聞きたくなる」、と癒し効果満点の誕生学を開催します。


いのちの神秘を知ると、生まれたことがうれしくなる。
それをたくさんの人に伝えたくなる。
「この子のお誕生日には、生まれた時のことをなんて話してあげようかな・・・。」
深く温かい いのちの誕生のお話に触れると、我が子誕生の記憶が感動的に蘇ります。

ぜひ、我が子を胸に抱いてお聴きください^^
講師は助産師で中学生の女の子のママ、野城未知子さんです。人気急上昇中♪

誕生学とは↓
http://www.tanjo.org/menu_1_1.html


日時:2月7日 15:15~16:15

会場:新発寒地区センター 2階和室
      札幌市手稲区新発寒5条4丁目

参加費:1,200円

お申し込み・お問い合わせ:
Eメール: feelingkosodate2006@yahoo.co.jp

「誕生学サロン参加希望」と明記の上、
①ママの氏名、②お子さんのお名前・生年月日、③住所、④緊急連絡先を
お知らせください。

札幌feeling子育ての会の様子↓
http://feelingkosodate.blog.shinobi.jp/
 

ベビーマッサージ教室

2月からベビーマッサージ教室が始まります

ベビーマッサージは聞いたことがあるけれど、やってみたい!
本ではみたけれど、今いちわからない。
お家ではなかなか出来ないママ。
冬のお出かけの場として活用!

教室に来て、みんなでおしゃべりしながら、楽しくマッサージしませんか?
子育て相談もできますよ
教室の様子は、ブログのベビーマッサージ教室をご覧下さい

次回のコースご案内
2011年
①2月7日②2月21日③3月7日
参加費:3回コース 4300円 
オイル代、教材費込み 
お茶お菓子付き
場所:札幌市手稲区新発寒5条4丁目2-2 新発寒地区センター2F 和室
時間:13:30~15:00
持ち物:45㍑ゴミ袋または防水シーツ、バスタオル、ママは動きやすい服装で

お問い合わせ申込み:Eメール feelingkosodate2006@yahoo.co.jp
みなさま、新年あけましておめでとうございます!

今年は2011年。
10月には札幌feeling子育ての会も5周年となります

何も知らない私たちが、
「子育て支援をしたい」
という気持ちだけを持ち寄って始めた活動が、今年で5周年を迎えるというのはとても感慨深いものがあります。

自分自身がまだまだ「母として、人として、周囲の援助を受ける必要があるのにも関わらず、このような活動をする」と言うのには矛盾を感じなくはないですが、自分が取り組みたいテーマであるからこそ、伝えたいことも湧いてくるのですよね。

我が子との関係を見つめて行くと、行きつくところはやはり自分の母との関係です。

どんな子ども時代を送ってきたのか、すっかり忘れてしまっていることに、
このお正月、母と会話をすることで思い出すことができました。
幼少期の勝手な思い込みって、修正していかないとどんどんずれちゃうんだな~と実感しました。
しみじみ~。。。

私自身
これからも、
我が子と、
たくさん、
全身をつかって会話していこうと思います

みなさま、これからも札幌feeling子育ての会をよろしくお願いいたします。
ゆったりとした空間で、我が子とたくさんふれあって、幸せな時間をたくさん過ごしましょう

大好きなママにたっぷり触れてもらえる幸せな赤ちゃんがいっぱいになりますように♪
DSC_0088.jpg
昨年、大好きなカメラマン斉藤睦さんに親子写真を撮ってもらいました
結構前なんですけど

娘は「10歳」
なんだか私の中では10歳って特別な年齢です

                          by riko


  • プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。


  • 最新記事
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]