忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
助産師の子育て応援隊♪ ベビーマッサージ教室と親子のつどいを開催しています。 私たち札幌feeling子育ての会では、触れ合うこと、心とからだで感じること、そして分かち合うことを大切にしています。
2024/05. 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさまこんばんは^^

今日はベビマ教室の3回目でした。
子育ての会の基本のベビマ教室は3回で、修了~としています。

今日はもうママも、ベビちゃんたちも慣れたもので、
地道に移動しながらも、しっかりマッサージができちゃいました

みんなお肌もぷりぷりで、本当にキレイ
カメラ目線もばっちりです
DSCN1090.JPG DSCN1091.JPG
DSCN1092.JPG DSCN1093.JPG
お茶タイムの後は、ママ同士でフーレセラピーを体験しました♪
気持ちよくて、癒されますよね^^
お家でも、ぜひご夫婦でやってみてくださいね

そして今日の子育て講座は、子育て資金講座でした。

参加者のみなさんからはあらかじめ質問をいただいていたのですが、それらを含めていろいろなことを教わりました。
・子育てにかかる費用はどれくらい?
・学資保険の知られざる仕組み
・厚生年金のお話~もしもの時には・・・
・生命保険にはどれくらいの金額をかければいいの?
などなど、30~40分という短い時間の中でもたくさんのお話をいただきました。
DSCN1095.JPG
もう少し時間がとれれば、具体的に
「無駄なお金をかけずに必要な保険に入る」考え方なども学べたと思います。

みなさんは、このような細やかなことについて教えてくれ、
一緒に考えてくれるプロの方にはもう出会いましたか?

大切な家族のために、これまた大切なお金をかけていくことなので、
しっかり学んで賢く選べるようになりたいですね
DSCN1096.JPG

そして、今日のご案内です!

次回子育ての会交流会は
3月28日午後13:30~15:30に開催します

詳細は改めておしらせしますね!

ではではお楽しみに


PR

本日は、基本のベビマ3回コースの2回目でした。

初回は泣いたりぐずったりのベビちゃんも、今日は最後までごきげんにマッサージをさせてくれていました
おうちでも、やってくれていたんですね~
80338d26.jpeg fe18ab8c.jpeg DSCN1061.JPG
今日はスムーズに進行したので時間に余裕もあり、症状別のお手当法について紹介した後は、オイルを使っての、ママのヘッドマッサージも紹介しました。
目の疲れに、いいですよ~

そしてベビマ終了後は、らくらく子育て講座です♪

「ヨガ体験講座」

7人のママたちが参加されました。
からだが、ほかほかと暖かくなりながらも、
イタタタ… なんて声もちらほら。

「自分のからだが、こんなことになっていたなんて・・・
という言葉が何人かのママから聞かれました。
 
日ごろ、子育てに夢中で、自分のからだのケアって忘れてしまいますよね。
ぜひ、意識して、自分のこころとからだもケアをしていきましょう
DSCN1069.JPG8f5fc124.jpeg

ff8fb38e.jpeg
あたちが一番やわらかいでしょ


みなさんこんにちは。

2月17日
つどいの3回目が開催されました。
風邪ひきさんの多いこの季節ですが、全員参加で9組のママと赤ちゃんにご参加いただきました。
DSCN1051.JPG

テーマは「よくある赤ちゃんの病気について」

はじめにお一人お一人から、受診や発熱などの経験について教えていただきました。

小児科を受診したことのあるママは7人で、
お一人は、赤ちゃんが入院した経験もあるとのことでした。


咳・鼻水・発熱を伴う風邪ひきのほか、胃腸炎や突発性発疹、インフルエンザなどいろいろな疾患の経験がありました。
みなさんでどのように対応したのかをシェアしたあと、スタッフからは受診のタイミングについての確認と、冬に流行りやすいウイルス性の胃腸炎についてお話しさせていただきました。


わたなべ先生への質問は、ワクチンについてがメインでした

「ポリオワクチンは生ワクチンと不活化ワクチンのどちらをうけるとよいのでしょう?」

という問いかけについては、不活化ワクチンはまだ国での認可が下りておらず、北海道では接種できるところはないとのことでした。
今は治験の段階なので、あと3~4年後に不活化ワクチンへ移行するのでは?という予測でした。
副作用の心配などから、先進国ではすでに不活化ワクチンに変更されているそうですね。
(日本は最先端の医療技術を持ってはいるけれど、意外と、現場の医療は遅れているみたいですね。。。)

年々ワクチンの種類や回数が増えて煩雑ですが、親として責任をもって対応したいものです


次回は4回コースの最終回でフリートークとなります。
月に1度のつどいなので、会うたびに赤ちゃんたちが成長していて、赤ちゃん同士もお互いに何やらコミュニケーションをとっていたり、刺激し合っているようです
今日は、つかまりだち がさかんでした。
DSCN1053.JPG
来月はどんなかな?

by riko

 

 

2月15日
IMG_1964.JPG
いしかり子育てネット会議主催のハッピーセミナーにて
ハンドマッサージコーナーを担当させていただきました。


ママはお子さんを託児に預けて、講座に集中


たまには、一人で集中できる時間があると、とっても
リフレッシュできますよね
IMG_1966.JPG
セサミオイルを使ってママ同士のハンドマッサージをして、
お隣同士のコミュニケーションが出来た後は
コーチングセミナー


IMG_1967.JPG石谷コーチが、お子さんの体験談などを交えながら
楽しくお話してくださいました。
コーチングは聞くだけでは身に付かないそうで
たくさんワークもしました



最後はのこたべさん担当の食育講座
栄養バランスのとれた、しかもおいしいレシピを
紹介してくれました。
IMG_1968.JPG







2月21日にも、石狩北コミュニティーセンターにて開催されます
興味のある方はこちらをご覧下さい
http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/publication/koho08031.html

by  tomo




今日は、ベビーマッサージ教室3回コースの1回目と、誕生学サロンを開催しました
IMG_1948.JPG
1回目、とはいっても
交流会や産院でベビマを体験したことのあるママとベビちゃんだったので、ちょっと慣れた感じで進んでいきました。

久しぶりにマッサージをしてみてどうでしたか?と聞いてみると、


やっぱりマッサージが大好きみたい
気持ち良さそうだった。

ご機嫌にやらせてくれた。
肌の乾燥にもいいみたい。

動いていたからやりずらかった


などなどのご意見がきかれました。

ベビーマッサージを続けていくと
ベビちゃんの成長によって、その日のご機嫌によって
ママのイメージ通りにはいかないことが、もちろんあります。
でも、それでいいんですよね。

IMG_1954.JPGIMG_1953.JPG







いっぱいふれあってラブラブに過ごしてくださいね^^


誕生学サロンは、5組の方にご参加いただきました。

誕生学アドバイザーさんの語ってくれることも、参加者さんたちが話してくれることも
いつもみんな素敵です。

参加されたママたちの感想。。。

懐かしかった。
遠い過去のように感じていたけど、つい1年前のことだと思い返した。
すごくよかったです。

懐かしく感じた。
がんばって産まれてきてくれてよかった。

DVDをみて、次は自分とおなかの赤ちゃんとゆっくり向き合って行きたいと思った。

看護学校で知ってはいたけど、改めて不思議だな~と思った。
忙しいで終わっちゃいけない。この子が生まれた意味とか考えたい、と思います。

IMG_1955.JPG
知っているようで知らなかった、誕生のしくみや
その神秘を知ると、いろいろな感情がうまれてきます。
その「感じる自分」を大事にしていきたいな。
今日はそんな風に思いました。
参加されたみなさま、講師の野城さん^^
ありがとうございました


*予告*

次回のらくらく子育て講座はヨガ体験講座です♪ 
リラックスしに来てくださいね^^
ab64e8d5.jpeg




  • プロフィール
HN:
札幌feeling子育ての会
性別:
女性
職業:
助産師・日本誕生学協会認定ベビーマッサージ講師
自己紹介:
手稲区曙のわたなべ小児科アレルギー科クリニックでの「親子のつどい」らくらく子育て講座が好評です。
少人数で4回連続のつどいにより、自分の子育ての悩みを解消したりこれからどんな風に子育てを楽しんでいくかをみんなで考えたり、参加者さん同士の仲間意識も高まります。
ベビーマッサージ教室では、ママもリラックスできることを大切にした空間作りをしています。
教室参加後には「自分が気持ちよくて癒された。。。」という感想がきかれ、いつも暖かい気持ちになります。
現在、ママ助産師二人で活動中。


  • 最新記事
Copyright © 札幌feeling子育ての会 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]